目が霞んだり乾いたり見え辛さがあったりと何かと目の異常が増えてきたなんて事もしばしば。考えてみれば毎日コンタクトをつけ仕事でパソコンを使い寝る前にずっとスマホをいじっていたりと目の疲労が溜まりやすい事ばかりしている状態でした。
不満はあったけれど特に改善の予定もなかった私ですが、友人から目のサプリについて紹介してもらいました。目のサプリ?なんだそれは!?興味の沸いた私は、さっそくインターネットで調べてみることに。意外とたくさんある…(ー_ー;)
目に良いとされている成分であるアスタキサンチン・マキベリーが多く配合されていたのが今回レビューさせていただく『アスタブライト』!実際に試してその効果や使用感、成分などをレビューさせてもらいます!
アスタブライトを試したら意外な結果が!
アスタブライト届きましたー!注文してから5日くらいですかね?少し待ちました
楽しみに開けようと思ったら角が潰れてる…笑 配送時に凹んでしまうということもあります!
取りあえず凹みは置いといて、中身はこんな感じです!アスタブライト、アンケート、口コミや製品紹介冊子が同封。アンケートを答えて送るとQUOカード500円分が当たるみたいですね、抽選なので期待しないでおこう笑
『アスタブライト』を試した結果!
- 乾燥 ・・・ ★★★★☆
- 目の霞 ・・・ ★★★★☆
- 疲労 ・・・ ★★★☆☆
乾燥
直ぐに効果が出たのは目の潤い!普段コンタクトレンズを使用していますが、目の乾燥が軽減されたのが実感できました。コンタクトレンズを使用していると必ずなってしまうのがドライアイですが、目の乾燥を気にすることが減りました。
目の霞
ちょっとした霞みは減りましたね!服用した感じ、最初の1日目はあまり分かりませんでしたが次の日の朝のぼやっとした感じは無くなりました!湿度でも関係してくると思いますので継続して試してみます。
疲労
今のところ疲労自体は減っているのかどうか分かりません!主に<目の調子の回復>の効果がある成分が豊富に入っていますので、継続して服用を続けることで実感が出来ると期待しています。
アスタブライトの口コミや評判は?
- 「ひどくならず驚いています!」
- 「仕事に集中できる。」
- 「夜勤の仕事に最適」
- 「ドライアイがすごく良くなりました!」
- 「飲まなくなると効果を感じなる」
- 「1粒じゃ効かなかった」
というようなレビューがありましたが実際には効果を実感している方の方が多いと判断できますね!ちなみに1粒じゃ効かなかったという方もいたみたいですが、1粒で効かなかい場合はもう1粒追加して飲んでみてもいいかもしれません!
個人差はありますが皆さん効果は出てるという事で私自身も不満は今のところありませんね!しいて言えば粒が大きいところですね笑特に悪くなったというレビューが見当たる事が無かったので最低限以上の効果を実感する事が出来るようですので試してみる価値はあるかと思います!
アスタブライトの成分や効果はどのようなものに?
成分は以下のようになっています!見ずらいので↓にまとめてみました!
3粒(1.530mg)あたり:9.35kcal
たんぱく質 | 0.46g | ビタミンC | 40.02㎎ |
---|---|---|---|
脂質 | 0.73g | ビタミンE | 8.02㎎ |
炭水化物 | 0.24g | 亜鉛 | 12.00㎎ |
ナトリウム | 0.47㎎ | アスタキサンチン | 8.10㎎ |
βカロテン | 5400μg | ルテイン | 6.00㎎ |
ビタミンB1 | 1.02㎎ | マキベリー未 | 100.00㎎ |
ビタミンB2 | 5.52㎎ | DHA | 77.28㎎ |
ビタミンB6 | 1.02㎎ | EPA | 22.84㎎ |
色々な成分がありますがこれだと何がなんだか分からないですよね笑
私としては大分ぽかーん状態だったのでとりわけ目に良いとされる成分を調べて以下にまとめました!
アスタキサンチン
アスタキサンチンとは、抗酸化作用が売りの今イチオシの成分!!カニやエビ、サケといった海産物から生成される成分で身体を守る力が非常に強い。体内には様々な病原菌が生息し、それらを退治する役割を持っている活性酸素があるが、活性酸素が頑張りすぎてしまうと細胞まで退治してしまう為それを抑制するものが抗酸化作用!
目に良いとされているのは、ダイレクトに作用するから!
血液網膜関門とよばれる関門があり、脳や目に送るための成分を判別しているがアスタキサンチンは関門を突破できる!紫外線の影響を受けやすい目は、その影響で酸化がしやすいため抗酸化作用の働きが非常に重要になってくる。その為脳や目に直接働きかけることが出来るアスタキサンチンは、目には欠かせない成分の1つなのだ。
さらにアスタキサンチンには自律神経を整える作用がある。活性化した交感神経を落ち着かせる効果があることで副交感神経を優位にさせるため精神を安定させる効果が期待できる。そうして副交感神経を優位にさせることで回復を促し疲労回復にも繋がる!
★改善効果
- 皮膚、血管等細胞の老化防止
- 紫外線から守る
- 自律神経を整える
マキベリー
マキベリーは南米チリのパタゴニア地方のみで採取されるスーパーフルーツで、ビルベリーやブルーベリーよりもはるかに凄い!栽培では難しいため自然生息のみで採取され、直径は6㎜程度。ポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富に含まれるのが特徴で、アサイーよりも豊富!そして海外セレブや富裕層の間で流行したのが発端でアサイーの上位互換として今に至る。
アントシアニンは紫外線を吸収する働きがあり、抗酸化作用も非常に優れているので皮膚や血管の老化を防いでくれる!目や、目の周りに直接働きかけシミ、シワやクマなどの予防にもつながりアンチエイジングとしても効果が期待されている!
疲れ目や目の周りまで効果テキメン!
アントシアニンには様々な種類があり、マキベリーに含まれているアントシアニンには果物の中でもっとも高い性能を持つデルフィニジンが多く含まれています。そのため抗酸化力では群を抜いて非常に高いORAC値を誇っています。
血中にはコレステロールが存在していますが、コレステロールが酸化してしまうと血管の病気である動脈硬化や、突然起きる脳卒中の原因となってしまうためこの強い抗酸化作用のあるデルフィニジンを日頃から服用しておくと酸化を防ぐため予防になります!同時に血糖値もさげてくれるという様々な効果のあるアントシアニンは生活する上で欠かせない成分となっています。
★改善効果
- 動脈硬化や脳卒中の予防
- 紫外線を吸収する事で老化を防ぐ
- 血糖値を下げてくれる
ルテイン
ルテインは緑黄色野菜や卵に多く含まれるカロテノイドの一種で、上記2つと同様に抗酸化作用に優れ、光を吸収する働きがある。ブロッコリー、ホウレンソウなどに含まれる黄色色素で水に溶けにくく体内奥深くまで運ばれる優れもの!しかし一方でルテインは不足しがちな他、各食材に含まれる量は僅かであるため食事で摂取しようとすると結構な量が必要という一面もあり、サプリで補った方が効率的なのも確か。
視力回復にはルテインが大きく関わっている!
物体を認識するための視力を司っている黄斑に深く関わっており、黄斑の変性を阻止する事で視力改善や目の内部の疲労回復に役立っています!さらにブルーライトを吸収する事に優れているため、デジタル機器から発せられるライトであるブルーライトを吸収してくれるのでスマホ操作やテレビの視聴、PC操作による眼科疲労改善に役立っています!パソコン・スマートフォン・テレビなどデジタル画面の光による眼科疲労、視力低下など現代社会における問題を改善する重要な役割を担っていますね!
★改善効果
- 視力調整機能の回復
- デジタル機器から発せられるブルーライトの吸収
- 現代人特有の眼科疲労の改善
DHA・EPA
EPA(イコサペンタエン酸)・DHA(ドコサヘキサエン酸)は主に青魚に含まれている成分であり脂肪酸に分類される。EPAは体内では生成する事の出来ない成分であるため口から摂取しなければ蓄える事ができず、DHAはその逆で神経系、心臓、母乳、目、精子など人体の重要な部分に存在している。
必須脂肪酸であるオメガ3のうちの1つであり、人体に脂肪として蓄えられない成分として知られ、アスリートや格闘家など減量を行ううえでも必要な脂肪として役立っている。ちなみにオメガ3自体はサプリメントとして市販で購入でき、ダイエットにもかなりの効果が発揮されている。
DHA・EPAは発育や予防の効果大!
一般的に良く知られているのは血液をサラサラにしたり頭を良くするといった効果であるが実はそれだけでは無く、血液の凝結や精神病、心筋・脳梗塞や動脈硬化を防ぐといった効果もある!凝結に対していち早く反応し、血液の循環を促す作用があるため血の巡りを良くするといった事が直接的に作用するものである。
そしてDHAは不足すると精神疾患になりやすくなる傾向があるため常日頃から摂取しなければならない。EPAは血液の病気などの専用薬が医療用として製造されるなど非常に効果が明確的なものとなっている!
★改善効果
- 精神病予防
- コレステロール値を下げる
- 血液の凝結を抑える
- 血液の循環を良くする
アスタブライトの摂取方法と注意!
製品の裏面を見てみると、「1日3粒を目安に水またはぬるま湯などでお召し上がりください」との事ですが、1日の摂取配分については特に指定はありません。朝に3粒飲んでも良いし、夜寝る前に3粒飲んでも良いという事になります。一番良いのは朝昼晩に1粒ずつ飲むのが良いと思いますね!
中身はこんな感じになっています。小豆みたいですね笑
1粒1粒の大きさはこれくらいになります。1センチほどですね、意外と大きい。
お皿に出してみるとこれくらいの量が入っています。
摂取時の注意!!ここ大事です!
1粒が1センチほどありますが、そのまま飲みこんでください。
それと・・・「決して噛まないでください!!」
私は一度興味本位から噛んでしまいましたがとてつもない匂いと味に1時間ほどやられてしまいました。とにかく生臭い!魚の生臭さが尋常ではありません。決して同じ失敗はしないようお願いします笑
ポイント
アスタブライトの副作用!?
アスタブライトの副作用に関して調査してみました!実際に行った方法としては
- 他口コミサイトやレビューサイトを調べる
- 販売元に電話で確認
といった方法を取りました!
他サイトで調べた結果としては、特に副作用が無いとあり実際にアスタブライトでの異常があったレビュー等もみつかりませんでした!そもそもの成分としても副作用の発生するものが入っていませんので問題ありません!
販売元に直接電話で確認を取ったところ、加工食品のため副作用等発生する事は無く、販売開始してから現在に至るまで副作用の報告も無いとの事です!
お薬との同時服用でも問題はありませんが、それでも心配な方は管理栄養士又は販売元に電話して確認してみると良いでしょう!番号は下記になります!
アスタブライトの購入方法!楽天・アマゾン・市販・公式を調査!
アスタブライトの購入方法として4つの販売元を調べました!
公式
1834円 64%OFF 送料込! 初回限定!
アマゾン
2770円 送料込
楽天
9612円 送料別
市販
無し
という事で、公式から購入する事が一番安く手に入れることが出来るのがわかりました!アマゾンはまだ良心的なものの、楽天での購入は大失敗に終わります。
市販での販売は一切しておりませんでした!
公式から購入する方法
定期購入コースに入らなければ初回限定で買う事はできませんが、定期購入は解約する事が出来ますのでご安心ください!順を追って説明を行っていきます!
まず公式ページから購入項目をクリックし商品を買いましょう!電話での購入も可能ですのでその際は直接電話しましょう!
定期購入コースとは、翌月も自動で自宅にアスタブライトが届けられるというシステムとなっており再度購入するという手間が無くなりとても便利な方法です!ちなみに1袋目である初回限定割引は翌月には適応されませんが、2回目以降の割引があり20%OFFの3982円での購入が可能となっております!
定期コース解約方法
次回発送予定日の10日前に解約の意志を伝えると解約となります!その際電話で直接解約の旨を伝えるとサクッと確実に完了します!
アスタブライトのまとめ!
試してみた結果としては速攻性のある効果がありましたので継続していくことで更に新しい効果が期待できると思います。実際に目の乾燥やかすみといった原因は軽減されたのでしばらく続けてみようと思います。
目のケアには様々な方法があると思いますがどれも外的保護によるものや生活習慣、生活環境を変えるといった事であったため非常に難しく継続困難ですがサプリメントとして目に良いとされる成分を摂取する事で特に生活習慣や環境を変える必要が無く簡単に継続できるのでめんどくさがり屋な方やしっかりとしたケアをお望みの方にはオススメです。
ということで以上が調べた結果、使用してみた結果になりますがいかがでしたでしょうか?なにより無理なく継続して行える事が一番だと思いますので是非試してみてください♪
アスタブライトを飲み始めて1か月後現在!2017年6月20日
みなさまお待たせしました!
あれから1か月ほど経ちまして、現在継続して『アスタブライト』を飲んでいる私ですが、継続は力なりといったように飲み始めからの変化をお伝えさせて頂きたいと思います!!
『アスタブライト』摂取始め~現在に至るまで!①
約1週間摂取してからのレポートをさせて頂いておりましたが、継続的に摂取する事で朝の目の乾燥がほぼ無くなってまいりました!
そして何より視界の透明感と言いますか、霞を感じることが無いという事を実感しております!その為睡眠も良くとれるようになりパソコン作業やスマホ操作といった事に関して集中力が増しましたね!目の疲れも溜まりづらくなった、意識する事がなくなったなど、変化を実感しています!
現在飲み始めて1か月という事で、正直飲むのを忘れていた日もあるんですが、感覚的に週に5回以上はしっかり摂取しているため少し飲み忘れが起きてもさほど変化はないように見受けられました!
とはいってもサプリメントですので継続的な摂取が肝心なのは言うまでもありませんが、「サボってしまったからもうイイヤ」「面倒くさくなってしまった」と腐ってはいけません!
何度も言うようですが継続は力なりですのでしっかりと忘れず摂取する事は大事です!
『アスタブライト』摂取始め~現在に至るまで!②
普段から目の調子が悪いといった感覚はその症状が起きた際に実感する事ですが、現在目の調子を意識する事があまりありません。というのも、目の疲れ、霞み、乾燥といった事に気づくことがないからです!
実際症状が軽減されていますので意識する瞬間があまりないのですが、やはり目の調子が良いというのは気持ちが良いです!仕事もスムーズにできるようになり睡眠もしっかりとることが出来る事で目だけではなく身体の調子も良いような気がするんです♪
人間は何処か1つが調子悪くなりますと、連鎖して他の関係無い部位まで負担がいき全体的な健康に影響が出てきますので悪いと思ったらすぐケアする事が大事ですね!
今回継続的に摂取して分かった事は、健康って素晴らしい!の1言につきます笑
もし目の症状に悩まされているのであればこの記事を読んで頂いて私の実感したことを少しでも参考にして是非お試しください!