歩くだけで指先が痛い、病院で治療するのは面倒だし痛みや費用が心配…。小学生の頃から巻き爪で悩んでいた私が自宅で簡単に治療が出来るものは無いかネットで探してみるとある商品を発見しました。
それは「巻き爪ブロック」。
巻き爪ブロックは病院で治療しなくても自宅で簡単に巻き爪を治療できる商品で、普段爪に装着しているだけで痛みが無くなり巻き爪を改善してくれる優れものです。
値段も安く手先が不器用な私でも簡単に出来そうでしたので今回、口コミや正しい使用方法・気になる巻き爪の改善効果があったのか調査してみることに!
箇所も箇所なので痛くないのか?本当に改善するのか不安はありますが驚く結果が判明しましたので是非ご覧ください♪
巻き爪ブロックの口コミと評判を集めてみた!
先ずは巻き爪ブロックを実際に使用した人の口コミや評判をネット検索をして調べてみました!
巻き爪ブロックの良い口コミと評判
- 痛みが消えた♪
- 効果アリ
- 痛みもないし買って良かった。
- 歩くたびに痛かったが痛くないです!
- 付けてすぐに楽になりました。
- 凄いです!
- 痛みがなくなり凄く嬉しい。
- 抑えるテープも医療用みたい。
- コスト的には最高に良い。
- ヒールなのに痛みが和らいだ
- 付けないと痛い。
- 1週間で爪の形が変わってきた。
- 最初はノーマルで良いですね。
- 本当に巻き爪が治る!
- 生活で支障が無く過ごせた
- 2,3日つけて痛みはなくなった
- 爪への装着は簡単にできました。
- この商品が一番良い感じです。
- 即効性があり買って良かった
- 無くてはならない商品です。
- 快適
巻き爪ブロックの悪い口コミと評判
- 最初は装着が難しい。
- シールがはがれやすい。
- 膿んでる部分があった
- 装着するのに苦労します。
- 着けづらい
- 効果のあったレビューが羨ましい。
- 爪が割れてしまいました。
- ワイヤーがすぐのびた。
- 自己判断では利用できません。
- サイズがあってなかった。
- 肉と爪の間に入りこんで痛かった。
- ノーマル、柔らかくて伸びる。
- サイズが合わなかった
- 弱すぎたのかも
- シールに汚れがつく
- Sサイズなのに大きすぎ
- 不器用な私には続きません。
- 上手くできませんでした。
- Mにすればよかった
- 食いこみのせいで引っかかりません。
巻き爪ブロックは良い口コミが多かった!
巻き爪ブロックはかなり売れている商品でしたので口コミの件数が500件越えととにかく多かったです。そのため全ての口コミに目を通すのは大変でしたがしっかりと巻き爪ブロックの口コミや評判を徹底調査出来ました!
肝心の内容はというと、良い口コミ悪い口コミでは全体の約70%が良い口コミでした。巻き爪の度合いにもよりますが早い人で2~3日、遅くても数週間で効果を実感出来たという口コミが多く見られしっかりと巻き爪改善が期待できるようです。
一方で悪い口コミでは装着の難しさや爪が肉に食い込み過ぎている重症の方には使いづらいといった内容が多く目立ちました。
私自身爪が固くぶ厚くなっていることに加え、手先が不器用で細かい作業が苦手なタイプです。ただでさえ太い指での作業が足の巻き爪の隙間にフックを引っかけるとなるとかなり不安ですし、同時に肉に刺さってかなり痛いのではないかと不安です。
そしてサイズを間違えてしまうと効果が期待できなかったり、商品が壊れてしまうのではないか?など考えれば考えるほど不安が募ります。口コミを見た限りでは商品のサイズ・固さなどジャストサイズで注文しないと無意味に終わってしまうのではないかというのが正直な所ですのでサイズ選びは慎重に行いたいと思います。
実際に巻き爪ブロックを頼んでみた!
その前に、巻き爪ブロックを注文する際には所定の手順があります!しっかりと手順を守れば自分にジャストサイズの巻き爪ブロックを注文できます!
- 公式サイトから無料でもらえる測定シールを注文
- 自分の爪のサイズを測定シールでサイズ合わせ
- 公式サイトでジャストサイズを注文
- 商品が届く!
まずは無料シールを取り寄せました!
届きましたので早速爪のサイズを計りましょう。横幅・爪の厚さを計測していきます!
中々難しい…、爪の厚さですがイマイチ上手く測れなかったたので試行錯誤してみることに。
色々と試した結果、メモリを測りやすいようにハサミで切ってみるとしっかり測れました!
コツとしてはメモリに少しかぶっても良いくらいに切ってから親指を立て、上から見下ろすようにすると測りやすいです!
厚さがわかったところで今度は横幅を測定するシールで爪の幅を測ってみました。シールなので剥がしてから直接爪に張りますが、中々剥がれやすく測定するのが難しかったです。
色々試した結果、事前に爪を綺麗に洗っておくとしっかり貼り付けて測定できました。
きっちり爪の幅を計測しなくてはならない為シールの角を爪の端の食い込んでいるところへ差し込み反対側の食い込みまで同様に差し込むとより正確に測れます。
- 厚さを測るにはシールをメモリにそってハサミで切る
- 横幅を測るには食い込みから食い込みまでしっかりと測る
巻き爪ブロック到着!
届きましたー!今回私が頼んだのはLサイズのスーパーハード!どうせやるならと強力な強度で注文してみました笑
巻き爪を改善するほど強力な強度を誇るバネのような形が特徴ですね。想像していたよりもこの製品、かなり軽いです。まったく重さを感じません!
巻き爪を改善する程の強度を誇っていますが、1円玉よりも軽いこの製品にそれ程の効果があるのか、疑い深いですね。
開封してみると色々入っていました!
- 巻き爪ブロック×1
- 冊子×1
- 商品広告×1
- 取扱説明書×1
必要最低限のもの全て揃っておりかさばらずに済む量で安心しました!こういった商品ではゴミになるものが多く、同封書類や入れ物などかさばりがちですがスッキリしているので中々好印象です!
肝心の商品ですが、見てくださいこの形状!端がフックのようになっています。ここが爪の端に引っかかる部分ですね。
悪い口コミであったように自分の爪の端に上手く引っかかるか不安はありますが、巻き爪が治ると信じ試してみたいと思います。
おわかりでしょうか?このプラスチックのケースに巻き爪ブロックが付いていたわけですが…先端が凹んでいます。笑
巻き爪ブロックの引っ張る力がかなり強力なのがわかります。これだけの力があるとなると、爪が剥がれるのではないかと思ってしまいます。
ただ、実際に爪が剥がれたといったような口コミは無かったので大丈夫だと思いますが…。
巻き爪ブロックを実際に付けてみた!
公式サイトにもあるように巻き爪ブロックをスムーズにつける為の事前準備が必要です!
- 深爪であれば伸ばす
- 水虫や出血等あれば病院で治療する
- 引っかかりやすいように爪を四角くカット
実際に巻き爪ブロックを装着してみた所、すんなり装着出来ました!
悪い口コミには「装着が難しい」という声が多数ありましたが、私の場合は特に難しいと感じませんでした。
おそらく注文する際にしっかりとサイズを測っていたからだと思います。悪い口コミで溢れていた装着の難しさに関しては、しっかりと自分の爪のサイズを測っていれば未然に防ぐことが可能な問題だと思います。
- 事前にしっかりとサイズを測っておくと装着の難しさを防げる。
- 自分の爪にあったサイズを装着すると商品の効果をしっかりと得られる。
巻き爪ブロックを装着した瞬間に感じましたがかなり爪が拡げられている感覚があります。両端に引っかけているフックがバネを通じて爪を広げていますね。
巻き爪ブロックの効果は?
私は普段歩いているだけで巻き爪の食い込みの痛さを感じる程で足を踏まれたら声を上げてしまうほどの痛みが走っていたのですが、この巻き爪ブロックを装着している間食い込みを広げているせいか痛みは感じなくなりました。
さらにちょっとした小走りをしても痛みは感じませんでした。
まだ装着して巻き爪の形状に関しての劇的な変化はみられませんが、しっかり広げられているのでこのまま使用し続けていけばいずれ巻き爪が改善するのではないかという期待はありますね。
装着している間は特に変に意識せず普段通り生活出来ています。装着する前は爪が剥がれるのではないかという不安もありましたが思っていたよりもちょうど良い感じです。
巻き爪ブロックを付けたまま靴は履いていいのか?
私の場合は基本的には巻き爪ブロックを付けたまま靴を履いていました。靴を履いて痛みを感じ無かったのでそうしていましたが、爪が剥がれたりケガをしたりすることはありませんでした。
ただ、先端が細くなっていたり指先を圧迫するような形状の靴は履いていません。爪と肉の隙間に針金を入れているわけですから、指先を圧迫するような靴を履いてケガをしてしまっては元も子もありません。無謀な冒険をせずにゆとりのある靴を選択することをお勧めします。
口コミの中で女性の使用者のハイヒールを履いていても平気だったという口コミがありましたが、私としては少し恐怖を感じてしまうので出来れば控えた方が良いのではないかと思います。
ただし指先を圧迫する靴やハイヒールを履いても痛みを感じなかったり違和感が無ければ問題なく使用しても良いかと思います。
巻き爪ブロックの効果が表れる期間はどれくらい?
巻き爪ブロックを装着して常に痛みを感じていた巻き爪も痛いと思わなくなったのは良いが、どれくらいの装着期間で効果が現れるのか?
良い口コミで紹介した「2~3日で痛みを感じなくなった」という人も居れば「1週間で確実に爪の形が変わってきた」など人によって効果の程度はバラバラです。
そこで私が装着した結果、私の巻き爪に効果が現れたのはどれくらいの期間だったのかをご紹介します!
効果を感じたのはどれくらいの期間?
正直な所、私が痛みを実感しなくなったのは付けた瞬間からでした。
巻き爪ブロックを装着した際に食い込んでいた爪が左右に引っ張られ、肉に食い込む痛みが全くといっていい程なくなりました。
その為巻き爪のせいで生活に影響していた痛みが改善され、ビジネスシューズやブーツを履いても苦にならなくなりました。
実際の爪の形状の変化は?
私は巻き爪ブロックを装着して1週間となりますが、巻き爪の左右の爪の食い込みは改善され始めています。
画像では少しわかりにくいかと思いますが、爪の食い込み具合でいえば端が90度以上に内側に食い込んでいましたが内巻ではなく外巻に変わってきています。
まだ100%巻き爪が完治したわけではありませんが、しっかりと効果は出てきていますので継続的に使用していけばいずれ爪が平たくなるだろうと感じています。
爪が割れる!?正しい巻き爪ブロックの使い方!
1歩間違えると危険ですので巻き爪ブロックの使い方として正しい使用方法・装着方法をご紹介します!
付けているのはどんな時?
私の場合は睡眠時・運動時・お風呂以外は基本的に装着していました。生活する上で巻き爪の食い込みによる痛みを感じていた為、つけているだけで楽になったからです。
睡眠時・運動時・お風呂に関しては、危険だからという理由で着けませんでした。
睡眠・運動している際に巻き爪ブロックが外れてしまい刺さってしまったり、そのまま爪が割れてしまう、剥がれてしまうとなれば大けがに繋がってしまいますので危険です。
そして巻き爪ブロックは濡れてしまうと錆びてしまい、もろくなってしまいますので大変危険です。
巻き爪ブロックの取り付け方!
取り付ける前に一つ行わなければならないことがあります。取扱説明書にも記載されていますが、「装着する前に消毒をする」。
私は消毒をせずに装着してしまいましたが「消毒をする」という記載を取扱説明書で発見してからあわてて消毒をしました。
巻き爪だと爪が肉に食い込んで膿んでしまいやすく、消毒せず使用していたら大変な事になっていたかもしれません。私のようにあまり取扱説明書などに目を通さない人は要注意です。
取り付け方ですが、フックを食い込んでいる部分に引っかけます。爪と肉の隙間ですので巻き爪が酷い方は痛みが生じる場合があります。そういった方はお湯で爪を柔らかくしてから使用するのがコツです。
フックで引っかけた後指で押さえ、反対側の食い込みまで引っ張り同じように引っかけると完成です。
取り付けは簡単ですが、深爪をしていたり角が丸まっているとフックが引っかからないのでその場合は爪を伸ばして爪の先端を四角くしてからになります。
外し方は私の場合フックを外そうとはせずに爪の先端にスライドさせ外しました。そうすると外す際の痛みもありませんし、巻き爪ブロックのワイヤーが伸びてしまう、壊れてしまうのを防げるからです。
- 使用前に必ず消毒をして滅菌する。
- フックが引っかからない人はお湯で爪を柔らかくする
- フックを爪の食い込み引っかけたら指で押さえ反対側の食い込みに引っかける
- 深爪・爪の角を切ってしまっている場合は伸ばして四角くする
- 外す際は痛みや破損を防ぐために爪の先端にスライドさせ外す
足の親指以外に使える?
巻き爪は足の親指だけではありませんよね。他の指まで巻き爪で悩んでいる方は居ます。
巻き爪ブロックはサイズがSS~Lまであります。ですので足の親指以外にも使用も可能です。人差指・中指・薬指・小指はもちろん、手にも使えます。それぞれ同様にサイズを測り、使用したい箇所の爪の大きさが合えば可能です。
公式サイトにはSSサイズが新商品として掲載されていますが、現在は販売されておらず購入出来ません。
巻き爪ブロックを購入するには薬局・アマゾン・楽天?
補正具単品・フルセット・サイズ別セット品…巻き爪ブロックはたくさんの購入方法があります。その為どれを購入するのが良いか悩んでしまいますよね?
そこで…!私なりに調査した結果どの方法で購入した方が良いのか?オススメの購入方法をご紹介致します!
サイズ別セットが断然お得!
サイズ別セットに含まれる内容は以下の通りになります!
- 補正具×2(強制力:ノーマルorハード)
- カバー×10
- 測定シールセット(厚さ・隙間用×2/長さ用×2)
- 取扱具×1
- 取扱説明書×1
各サイズ・強度別となっていてSMLサイズで強度はノーマルかハードで販売されていますので、初めて購入される場合は各サイズ選び強度はノーマルをオススメします。
上記を踏まえサイズ別セットは楽天・アマゾン・薬局・公式何処で買うのがお得なのかご紹介ていきます♪
巻き爪ブロック販売店と各料金!
販売店 | 料金 | 送料 |
楽天 |
\3000~3200 |
代金引換:\510(送料120+手数料390) クレジットカード:\350 |
アマゾン | \3000~3200 | クレジットカード:\350 |
公式 | \3000~3200 |
代金引換:\510(送料120+手数料390) クレジットカード:\350 |
薬局 | 不明 | 不明 |
楽天・アマゾン・公式・薬局どこが買うのが一番オススメかというと、上記を見て分かる通り金額が全て同じなので金額的には何処で購入しても変わりません。
しかし、楽天やアマゾンですとレビューの共有を求められたり定期的に贈られるメルマガが非常に鬱陶しいというのがあります。まぁ無視すればいいだけの話ですが…。
特にレビューをしたからといって特典があるわけではありませんし、公式サイトですと定期的にキャンペーンを行ったり購入者優遇の特典がありますので公式サイトからの購入をオススメします!
巻き爪ブロックの口コミと評判のまとめ
巻き爪ブロックの良かった点
率直に言うと痛みが無くなり巻き爪の食い込みが外側に向いてきた。そして装着している間は痛みが無くなり指先が快適になりました。
装着して1週間ですが睡眠時・運動時・お風呂以外すべての時間付けていたせいか巻き爪も外側に向いてきました。
巻き爪ブロックのイマイチだった点
購入するためのサイズ合わせや商品が届いてから殺菌をしなければならないなど、危険が近くにあるため注意が必要です。
サイズを間違えてブカブカのものを注文したりしてしまうと改善効果が見られないだけではなく結局、病院へ行くハメになる可能性があるのはデメリットと言えます。
しかし、巻き爪の治療は病院などで行うと痛みが伴い料金もかなり掛かってしまいます。ですが巻き爪ブロックを使用すれば痛みも改善されコスパも良いので本気で改善したい方にはオススメです。
巻き爪ブロックは実際に痛み無く改善できる!
巻き爪の悩みを無くすため巻き爪ブロックを使用した結果、痛みが消えただけでなく巻き爪も以前に比べ良くなりました。
私自身小学生のころから足の指先に色々とトラブルがあり、外反母趾から巻き爪への王道コースを進んできました。しかし、それから十数年、まさか痛みを伴わず自分で改善できる兆しが訪れるとは思いもしなかったので今回の買い物は大成功とも言えます。
周りに居る巻き爪の人にも早速紹介している程ですので巻き爪で悩んでいるようであれば試してみるのもアリです。非常にオススメです。
以上、巻き爪ブロックのレビューでした!( ´ ▽ ` )ノ