毎日きちんとシャンプーしているはずなのになぜか頭がかゆい!そして気づけばフケも落ちてる。そういった頭皮トラブルの悩みを抱えている人は多いのではないのでしょうか。実は私もその一人。冬になると乾燥のためか頭のかゆみやフケが気になって仕方がありません。
この悩みを解決するべく、かゆみやフケを予防してくれるシャンプーを探していたところ”メディクイックH”の存在を知りました。フケ、かゆみを防ぐ薬用シャンプーとのことで私の悩みにピッタリでした。
少し値段は高めですが有名なロート製薬から発売されているし安心!そういうことで早速購入し、一週間ほど使ってみました。実際に使用した方の口コミと、私が実際に使ってみての感想や効果を検証していきます。
メディクイックHの口コミと評判を集めた!
購入する前にAmazonや楽天、アットコスメの口コミをチェックしました。口コミを良い点、悪い点にまとめてみました。
メディクイックHの良い口コミと評判
- スーッとしてスッキリする。香りもさっぱりしている
- コンディショナーをする必要がないので楽!
- 使い続けたらかゆみやフケが減った
- ノンシリコン&弱酸性なので安心して使用できた
- 泡立ちが良かった
メディクイックHの悪い口コミと評判
- 洗い上がりがパサパサしている
- 香りがイマイチだった
- スースーするので時期によっては寒い
- 泡立ちがあまり良くない
全体的には好評!女性ウケはやや悪い?
メディクイックの口コミを書いている方は男女とも比率は同じくらいでした。評価はかなり良く、Amazon、楽天ともに4以上でした。女性会員が圧倒的に多いアットコスメでは3.9/7とやや低め。
悪い口コミを書かれているほとんどが女性でした。髪が長いとどうしても泡立ちにくさを感じたり、洗い上がりのパサつきなど気になってしまうのでしょう。香りがイマイチという声があったことから女性の方が男性よりも香りを気にするということも関係しているのかもしれません。
しかし、かなり多くの方がかゆみやフケに効果があると書かれています。中には脂漏性湿疹の方でも効果を実感しているという口コミもちらほらあったことから非常に期待できそうです。しかもメディクイックは弱酸性、ノンシリコンなので安心して使えそうです。
メディクイックHの特徴
まずは簡単にメディクイックHの成分などから主な特徴を紹介していきたいと思います。
内容量
今回使用したメディクイックシャンプーです。内容量が320mlのポンプタイプです。
成分・香りについて
メディクイックHはロート製薬から販売されている薬用シャンプーです。フケやかゆみを抑えるミコナゾール硝酸塩と、炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウムが配合されていて使うたびに頭皮環境が改善されていくそうです。
頭皮と同じ弱酸性でノンシリコン処方で髪や頭皮に優しいシャンプーであることがわかります。メントールが配合されているので洗い上がりの爽快感も期待できますね。香りはリフレッシュシトラスの香りです。
メディクイックHを実際に使ってみました!
早速開封しメディクイックHを使ってみました。商品にはイラストや効能などが書かれたラベルが貼ってあります。
私は髪の毛が短めなので試しにワンプッシュ手に取ります。香りは爽やかな香りがします。
テクスチャーはやや重めでどろっとしています。
いつも通り予洗いはせず洗っていきます。泡立ちも良く短髪なのでワンプッシュで十分でした。髪の毛の汚れ具合や長さによってそれぞれ使用量は変わってきます。状態によって予洗いやシャンプー前のブラッシングをしましょう。
メディクイックH本体の説明書きにもあったようにマッサージをしながら優しく洗います。
頭皮を傷つけてしまわないためにも、この優しく洗うというのがポイントです。洗っていくうちに頭がスースーしてきます。トニックシャンプーのような強い刺激はなく、口コミで言われているほどの寒さなどは感じないので私自身は冬に使用しても問題なかったです。
ノンシリコンシャンプーというと泡立ちが悪く髪の毛がきしむイメージがあったのですが、メディクイックHの洗い上がりはさっぱりしていますが決してパサパサした感じは全くありませんでした。髪を乾かした後も爽快感は続きました。
また、頭皮の匂いで悩んでいる妻にもメディクイックを使用させてみました。今までシャンプーした翌日の午後くらいから頭皮の匂いが気になることが度々あったようですが、メディクイックHを利用してからは気になる匂いも減ったと言っております。
妻にはフケ、かゆみなどは元々なかったようなので痒みやフケに対しての効果はわかりませんが匂いにも効果も得られるようです。
メディクイックHの効果
フケ
使い続ければフケが減るという方が多くいました。私自身も日に日に少なくなりました。
脂漏性皮膚炎・脂漏性湿疹
脂漏性湿疹の原因とも言われる真菌の一種”マラセチア菌”を抑える成分”ミコナゾール硝酸塩”が配合されています。ミコナゾール硝酸塩が真菌の細部に働きかけ、菌の増殖を抑えてくれます。
ミコナゾール硝酸塩は脂漏性湿疹向けに作られたシャンプーには必ずと言って良いほど入っている成分ですのでメディクイックHもそれらと同様の効果が期待できると思われます。
アトピー
アトピーには清潔の維持と保湿が必要です。メディクイックHはアミノ酸系洗浄成分配合で優しく頭皮を洗浄しつつ、保湿成分で洗うたびに頭皮環境が改善されていくと謳っています。
私自身アトピーではないため身をもって検証できませんでしたがアトピー症状にも効果が期待できるのではないでしょうか?
メディクイックHに副作用はあった?
メディクイックHを一週間使い続けましたが、特に副作用などは出ませんでした。ただ、メディクイックHに含まれている”ミコナゾール硝酸塩”という抗真菌成分が稀に赤みや皮膚炎を引き起こす可能性もあるそうです。
ミコナゾール硝酸塩は薬の成分としても使用されているので、副作用を見逃さないよう皮膚の状態を観察していくことが大切です。製品の注意書きにはそういった症状が現れたら皮膚科専門医に相談すると書かれています。
ズバリ!メディクイックHはフケやかゆみなどの頭皮トラブルに効果があった!
一週間メディクイックHを使ってみて、悩みでもあったフケやかゆみに効果があったと感じています。
弱酸性アミノ酸、ノンシリコン処方ということもあって敏感肌や成分を気にしている方でも安心して使える商品だと思います。
泡立ちがイマイチと感じたら本商品を使う前に予洗いをして汚れを落としておくことで解決しますし、パサつきを感じたらコンディショナーなど追加することで解決できると思います。試してみる価値はあると感じています。