「最近、体の加齢臭が気になる…」
「昨日ちゃんとお風呂に入ったのに、夕方になるとワキが臭い…」
「普通のボディソープじゃなかなか匂いがとれない…」
30歳を超えると徐々に気になりだす加齢臭。
自分ではかなり気を使っているつもりなのに、人から「臭い」と言われて凹んだり…。
そんな加齢臭に悩んでいる僕が、
- 加齢臭が消えた
- 汗や皮膚の匂いだけでなくワキの匂いも抑えられる
- 消臭効果だけでなく制汗作用もある
とネットで噂の「クリアネオ・ボディソープ」を実際に購入し、2週間使用し続けてみました!
悩みのタネである加齢臭は一体どうなったのか?
嘘偽りない辛口レビューで徹底的に評価してみました。
-
-
口コミ!クリアネオは効果ない?購入して本音のレビュー
「汗をかくとわきから嫌な臭いがしてくる…」 「直接をクサイと言われたことはないけど、自分ではクサイ気がする…」 「わきが手術を受けたいけど、高額な施術費用がネックで手が出せない…」 そんな人たちの悩み ...
購入〜開封
ということで、クリアネオのボディソープを購入して届いたのがこちら!
中身は結構盛りだくさんで、
- ボディソープ本体
- 取扱説明書
- 定期便優待券
- 商品カタログ
- 各種パンフレット
となっています。
本体だけで見るとこんな感じ。
白と黒のシンプルなデザイン。
おしゃれかつ、どこか男性っぽさを感じさせますね。
他のボディソープと比べてみるとかなり小さめです。
後ろにはもろもろの成分が表示。
一応、公式サイトによると、
- 茶カテキンの25倍の抑臭効果を誇る「柿渋エキス」
- ニオイを抑制する植物性成分である「シャクヤクエキス」、「チャエキス」、「クマザサエキス」、「ハマメリスエキス」
- 菌の増殖を抑える「イソプロピルメチルフェノール」
- 汗を抑える「パラフェノールスルホン酸亜鉛」
- 抗菌効果のある「オウゴン根エキス」、「ユーカリ葉油」
といった成分がニオイの元を殺菌・消臭してくれるとのこと。
柿渋エキスは聞いたありますが、その他のエキスは「?」って感じですね…。
ともかく!
実際のところ大事なのは「本当に効果があるかどうか」です。
それでは、早速レビューしていきましょう。
加齢臭に対して効果があったのか?香り、泡立ち、洗い心地、減り具合(容量)なども含めて徹底レビュー
ここからは、公式サイトで謳っている消臭効果の他、香り、泡立ち、洗い心地、減り具合(容量)、著者おすすめの使い方、女性が使うのはアリかナシか、などを徹底レビューしていきます。
加齢臭には効果あり!ただし、過度な期待は禁物
加齢臭に対しての消臭効果は確かに感じました。
使ってみてわかったのですが、クリアネオのボディソープと他のボディソープとの大きな違いは「消臭効果の持続性」です。
ボディソープは基本的な汚れを落とすものなので、普段使っているボディソープでも体を洗えばそれなりにキレイになりますし、消臭効果も期待できます。
ただ、前日の夜にお風呂に入っていても、翌日の夕方頃には自分でもうっすら感じるほどの加齢臭を発してしまうのは避けられません…。
その点、クリアネオのボディソープを使って体を洗うと、翌日の夜になっても加齢臭をほとんど感じることがなくなりました。
なお、わきが・すそわきがに関してですが、僕自身が重度のわきがではないため、これに関してはよくわかりません…。ただ、1日中動いて汗をかいた日、夜あたりになるとかすかにワキから立ち込めてくる匂いは軽減されました。
重度のわきがの人がこれで消臭できるかどうかは不明ですが、僕としては「消臭効果はたしかにあるな」という感じです。
香りは優しめのハーブ系でほのかに香る程度
香りはうっすらとしたハーブ系の香りです。
香りのキツイボディソープに比べるとほのかに香る程度で、体をシャワーで洗い流すとほとんど残りません。
僕自身、香りのキツイものは苦手なのでこの点は助かりました。
香りが強すぎないので、柔軟剤や香水をつける人はその香りを邪魔することはないでしょう。
ちなみに公式サイトには「ユーカリの香り」とありましたが、ユーカリ自体を匂ったことがないのでよくわかりませんでした…。
泡立ちはかなり良い!ただし、泡立てネットは必須
こうした高級系防臭ソープにありがちなのが「泡立ちの悪さ」ですが、クリアネオのボディソープはかなり泡立ちがよく、その点はとても満足しました。
ただ、手だけで泡立てようとしても絶対に泡立たないので気をつけてください。
僕は↑のような泡立てネットを使用しています。
公式の取扱説明書には「ボディタオルで泡立てて使用する」とあるので、タオルで泡立ててもOKです。
こんな感じで結構泡立ちます。
洗い後心地はとてもさっぱり&ちょっとしっとり
洗い心地はとてもさっぱりしており、気持ちいいです。
ただ、「さっぱりし過ぎて肌が突っ張る」というほどではありません。
ちょっとしっとりもするので、個人的にはかなり気に入っています。
通常の石鹸などに比べてさっぱりする上に、肌の水分もそれなりの保つのは何気にすごいと思いました。
容量は300mlだが1ヶ月は余裕で持つ
容量は300mlとかなり小さめですが、1ヶ月は余裕で持ちます。
僕は大体1ヶ月半〜2ヶ月半でボディソープを使い切るので、「見た目が小さいわりには意外ともつな」という印象でした。
まだ使っている途中ですが、この調子でいけば2ヶ月以上もってくれそうな感じです。
著者おすすめの使い方
公式の取り扱い説明書では、以下のような使い方が推奨されています。
- お湯で髪や体全体についたホコリを洗い流す
- ボディタオルに3プッシュして、空気を含ませながらモコモコのムース状になるまで泡立てる
- ボディタオルは使わずに、手と泡で洗う
- 洗うときは手の先や足の先から心臓に向かって洗う
- しっかりすすぐ
たしかに、このやり方でも問題はないのですが、僕の洗い方は以下の通りです。
- お湯で髪や体全体についたホコリを洗い流す
- ボディタオルに2プッシュして、空気を含ませながらモコモコのムーズ状になるまで泡立てる
- ボディタオルをそのまま使って洗う
- 洗うときは首から下に向かって洗っていく
- しっかりすすぐ
公式との主な違いは、「プッシュ数は2回」、「ボディタオルを使う」「上から洗う」の3点です。
まず、プッシュ数は2回で十分泡立ちます。たしかに3回にするとさらに泡立ちますが、僕にはあまり意味のないような気がするんですよね…。
次に、ボディタオル。「肌をいたわるために手で洗う」という理屈はわかるのですが、このボディソープはかなり泡立つのでタオルを使って洗っても肌は痛みません。
あと、手で洗うのは体が硬い僕には届かない部分が出てしまい無理でした。
よっぽど敏感肌でない限り、手で洗う必要はないでしょう。
そして、洗う順番。「手の先や足の先から洗うのってマッサージか何かの意味があるのか?」と思い実際に試してみましたが、首から下に順番に洗ったときと何も変わらず、下に向けて洗っていった方があきらかに効率がよかったです。
女性が使うのは大いにアリ!
この商品は30代以降の男性をメインターゲットにしていますが、女性が使うのも大いにアリだと思います。
失礼な話ですが、女性にも加齢臭がキツイ人はそれなりにいるわけで…。
パッケージは男性っぽいものの、ボディソープのパッケージを人に見せる機会はないので、そこまで気にする必要はないでしょう。
ネットの代表的な口コミ、評判・評価と著者の主観を徹底比較!
さて、クリアネオ・ボディソープの使用感を徹底的にレビューしてきましたが、ここからはネットに溢れる代表的な良い口コミ・悪い口コミと、僕自身が実際に感じた使用感を比較していきたいと思います。
代表的な良い口コミ1:たしかに消臭効果があった
同意です。
消臭を実感できるだけでなく、「キツイ匂いで臭さをごまかす」といった香りではない点もポイントが高いです。
代表的な良い口コミ2:服の匂いが気にならなくなった
同意です。
加齢臭の何が嫌かって、もちろん体が臭いのも嫌なんですけど、その臭いが着ている服に移ってしまうところ。
それがこのボディソープを使い始めたところかなり軽減されました。
代表的な良い口コミ3:めちゃくちゃ泡立ちがいい
おおむね同意です。
めちゃくちゃ、と言われれば微妙ですが、泡立ちがいいのはたしかです。
こういった消臭系商品の中ではかなり良い方だと言えるでしょう。
代表的な悪い口コミ1:他のボディソープに比べてかなり割高
同意です。
普通のボディソープだと、大体500円ほど。高くても1,000円ほどです。
ただ、このクリアネオのボディソープは3,000円を超えるためかなり割高。
2ヶ月使えるとして1ヶ月あたり1,500円、1日あたり50円。これを高いとみると、安いとみるか。
臭いに困っている人からすると、そこまで気にする必要はない気もします。
代表的な悪い口コミ2:肌がピリピリする
同意できません。
特に何の刺激も感じることはありませんでした。
ただ、僕は特に敏感肌ではないため、もしかすると敏感肌の人はこう感じてしまうかもしれませんね…。
代表的な悪い口コミ3:消臭効果をあまり感じなかった
同意できません。
僕はたしかに消臭効果を感じることができました。
ただ、重度のわきがの人だと、たしかにこういった商品では効果がなく、何らかの施術をする必要があるかもしれません…。
クリアネオのボディソープはこんな人におすすめ!&こんな人にはおすすめできない
実際の使用感や口コミをふまえ、クリアネオのボディソープをおすすめしたい人・おすすめできない人をまとめてみました。
こんな人におすすめ!
- 加齢臭に悩んでいる人
- 効果があるものにはそれなりのお金を出していいと思っている人
- さっぱりした洗い心地が好きな人
- ボディソープには泡立ちを求める人
- 香りが控えめなボディソープが好きな人
僕のように加齢臭に悩んでいる人にはおすすめですし、1日50円で加齢臭が抑えられると思えばそこまで高くはありません。
また、泡立ちもよく香りも控えめなので、そいったタイプを好む人にもおすすめです。
こんな人にはおすすめできない!
- 重度のわきがの人
- 使用するものはとにかく低価格に抑えたい人
- これだけですべての臭いが完全に消えると思っている人
- 香りが強いボディソープが好きな人
クリアネオのボディソープはたしかに消臭効果はありますが、重度のわきがの人はあまり期待しない方がよいでしょう。
また、汗をかいても匂いを抑えることはできますが、完全にゼロにすることはできません。
その他、とにかくコスパ重視の人や割ときつめの香りを好む人は避けた方がよいでしょう。
購入は定期便注文がお得!1回だけ注文して解約してもOK
クリアネオのボディソープは公式サイト、Amazon、楽天で購入可能です。
なお、他のボディソープのようにドラッグストアなどの販売店にはないので気をつけてください。
下の表を見てもらえればわかる通り、購入方法は「定期便2本セットがもっともお得」です。
販売サイト | 1本 | 2本セット | 5本セット |
公式サイト(通常) | 3,480円 | 5,980円 (1本2,990円) |
1万2,480円 (1本2,496円) |
公式サイト(定期便) | 2,480円 | 4,480円 (1本2,240円) |
なし |
Amazon | 4,000円 | 6,800円 (1本3,400円) |
1万9,000円 (1本3,800円) |
楽天 | 2,480円 | 4,480円 (1本2,240円) |
なし |
なお、定期便を注文した場合でも、気に入らなければ1回目で解約することが可能です。
こうした高額商品は、定期便がお得な割に解約までの回数制限がある場合がほとんどなので、クリアネオのこの制度はかなり良心的と言えるでしょう。
ただ、もし定期便を解約する場合は次回届け日の10前までに連絡する必要があるので、この点は気をつけてください。
また、「自分の肌には合うのか?」「自分の体臭は改善するのか?」といった悩みある人のために、クリアネオではスキンケアアドバイザーによる相談も受け付けています。
もし、購入までなかなか踏ん切りがつかない人は、公式サイトから一度電話もしくはメールしてみるとよいでしょう。
まとめ
このように、クリアネオのボディソープは加齢臭に悩んでいる人にはおすすめのボディソープです。
1本あたり約3,500円と高額ですが、お得な定期便を使えば約2,300円で購入できるため、2ヶ月使用すると考えると1日あたり約38円とかなりお得に使用することができます。
また、
「自分に合うのか?」
「自分はかなり体臭がキツイんだけど大丈夫だろうか?」
と思う人は、一度公式サイトから電話で相談してみるのもよいでしょう。
ということで、クリアネオのボディソープは「よいものにはそれなりのお金を支払う」といった人にはおすすめの商品でした。